ダイバッチョの日記

ダイビングと筋トレを中心に、海に関することやトレーニング器具などについて主に発信していきます!

エギはどうやって生まれたの???

こんにちは(*´﹀`*)

釣りが大好きな竹です。

 

今回はエギの起源について話していこうと思います。

 

そもそもエギって何?って思う方もいるかもしれないので一応説明しておきますね。

 

エギは、釣り道具のルアーの一種でイカやタコをなどを釣るための道具です。形や色は様々で、その日の状態や透明度などの海のコンディションによって使い分けたりします。そして、エギを使って釣りをするやり方をエギングと言います。

f:id:saikinsan:20190411172220j:image

この、イカの横に写っているエビのような形をしたルアーの事をエギと言います。

 

ここらが本題ですね!ww

 

なぜエギが生まれたか・・・

これは、昔漁師さんが謝って海に松明を落としてしまい、その海に落とした松明にイカが集まってきたのを見て、後日、海に木の枝を投げてみたらその枝をイカが噛んで遊んでいたそう。それを見た漁師さんは木に針をつけ海に投げたらイカが釣れたそうな。これがエギの起源だと言われています。諸説あり

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。